炭酸割りが世界一

ふぅー。最近夏真っ盛りでかなり暑いですね・・・秋になってほしいな。

体力の限界を感じていますが、もう少しの辛抱か?真夏日はもうこりごり。

夏といえばビアガーデン!今年はまだ行けてないですが、一回は行きたいですね。

真夏のビールは最高です。なんでもお酒なら最高か?

ビールは最初苦手でしたが、社会人になりたての時に無理やり飲まされてたら

美味しく感じるようになり飲めるようになりましたね。

嫌いなものも食べてれば好きになる?

ビールといえば炭酸は当たり前ですが、炭酸のお酒が大好きです。

特にむぎ焼酎のソーダ割りは特に美味しい。

二階堂とソーダを割り、レモンをトッピングすると出来上がり^ ^

もうかれこれ6年以上愛用している飲み方です。

この飲み方は九州で特に多く飲まれている飲み方らしく

いつもお世話になっている居酒屋さんで九州の方に

あったときにこの飲み方を教えてもらいました。

それからどハマりです!!

居酒屋は常連なのでカウンター席に行けば必ず知っている方がいます。

最初は一人でカウンターに座って飲んでいたんですが、

何回も通ううちに話したりして、仲良くなりいまに至ります。

繋いでくれた店長さんには感謝しかありません。

行きつけの飲み屋さんがあると生活が楽しくなりました。

最近行けてないのでまた行きたいと思います。

話を戻して、ソーダ割りが最強という話です。

最近は翠ジンとソーダで割る翠ジンソーダにはまってます。

夏にぴったりな爽やかさと飲みやすさ。

瓶の色も夏っぽいんだよね!パッケージってすごい効果だ!

ついつい多く飲んでしまいます。

ハイボールも好きなんですが、角で割るか山崎で割るのが好きです。

山崎は高いので家にいる時は角で割ってますよ。

本当は山崎のみたい!!!

もうひとつハマっているのが黒ビールです。

あのコクと苦味がマジで最高!!!

苦手な方も多いですが、自分は好きは味ですね^ – ^

歳をとったのか量は飲めなくなってきたのと

夜中まで飲めなくなったので最近は家飲みが多くなりましたね。

世間のこともあって家飲みに移行したのもあるのですが、

元々は家では全く飲まなかったんですよ!

外で飲む雰囲気が好きだったので、

一人で飲むのはよくわからなかったですから。人と話すのが好きでしたね。

最近は妻がいるので一緒に嗜んでくれる方がいるのもあり

外に行く回数が減りましたよ。

家にいてもとても楽しいので行く機会が減ったのかな?外食費も減ったかな?

何か炭酸で割るオススメの飲み方ありますかー?教えてほしいです!(^ ^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました